アスリートにもおすすめの6っつの美味しいナッツ

「ナッツ」のこと
最近よくナッツが体にいいと聞きます
子供の頃はピーナッツなどを食べ過ぎ
るとニキビが増えたり鼻血出すよなど
と言われました。
実際はどうなのでしょう。
栄養価がとても高く、健康、美容、ダイ
エットにすぐれた効果を発揮すると言わ
れているようです。
かたい皮や殻に包まれた食用の果実や種
子の総称を「種実類(しゅじつるい)」
といいます。
その、種実類のうち、木の実は一般には
ナッツと呼ばれてる。
ナッツ類を乾燥させ香ばしくするために
オーブンで焼くことを「ロースト」する
といい、お店で売っているナッツのほと
んどがローストされている。
人類が誕生する以前からあったとされる
ナッツは貴重な栄養源であり、長期保存
ができるので保存食としても重宝されて
きた。
アスリートの食生活には欠かせないナッツ
は、ビタミンやミネラルが豊富に含まれ、
毎日の推奨栄養価を満たし、消化しやすい
食品です。
損傷してしまった組織の修復や健全な視力
の維持に至るまでナッツは最適な食べ物で
す。
1 種類のナッツからすべての栄養を摂取す
ることはほぼ不可能です。
脂肪を多く含むものもあれば、食物繊維を
多く含むものもあります。
これに基づいて、世界中の医療専門家と専
門栄養士は、アスリートにナッツの盛り合
わせ (約 1 オンス・約28g) の提供を推奨
しています。
ナッツの多くには身体に良い作用を持つ
「一価不飽和脂肪酸」と「多価不飽和脂
肪酸」がたっぷりと含まれています。
6っつのナッツの特徴
- アーモンド
風味のあるナッツでその美味しさと高い
栄養成分から世界中で人気があり推奨さ
れています。
アーモンドの効果は旧約聖書にも記述
されていて、天然のサプリメントと称
されています。
特に顕著なのが「ビタミンE」で細胞や
血管の酸化を防ぐ抗酸化作用があり老化
防止に効果的と言われます。
また、ミネラル類や食物繊維も豊富で骨
粗しょう症の予防やダイエット効果、便
秘解消の効果もあります。
アーモンド一粒当たり約6kcal
- ピスタチオ
おやつやお酒のおつまみとして人気のピ
スタチオ。
ナッツ類の女王と呼ばれていて栄養価が
高く健康や美容にも効果的な魅力がある
アスリートは、毎日ピスタチオを食べる
ことで、善玉コレステロール (HDLコレ
ステロール) を改善できます。
心臓を健康に保ちながら、血流から悪玉
コレステロールを除去するのに役立ちま
す。ピスタチオにはカリウムが豊富に含まれ
ており、スポーツ中の疲労や痛みを軽減
しながら、細胞機能や血圧を維持します
ピスタチオ一粒当たり約3.6kcal
- カシューナッツ
クリーミーなテクスチャーとまろやかな
風味のカシューナッツは、世界中で人気
です。
鶏肉炒めによく使われています。栄養素は「亜鉛」や「鉄」などのミネラ
ルと「ビタミンB1」などが豊富です。カルシュームの吸収を高め貧血予防、疲
労回復に効果的なので育ち盛りの子供や
骨粗しょう症予防として高齢者、女性に
もおすすめのナッツです。
カシューナッツ一粒当たり約9kcal
- くるみ
くるみは紀元前7,000年ごろから食用
されてきた「最古のナッツ」です。生活習慣病の予防やアンチエイジング
ダイエットにも効果的なナッツとして
注目されている。
殻が非常に硬いのでので、基本的には
くるみ割りを使用して殻を割り中身を
取り出す。ビタミンEを始め様々なビタミンや
ミネラルが豊富に含まれている。
くるみ一粒当たり約27kcal
- ヘーゼルナッツ
ヘーゼルナッツは独特の風味と食感が
特徴で、アーモンド・カシューナッツ
と並んで「世界三大ナッツ」の一つと
いわれています。 ローストしたカシューナッツとは異な
り、ヘーゼル ナッツは甘い側にあり、
多くのムチムチのおやつに加えるのに
適しています。フリーラジカルによる胞の損傷を防ぐ
のに役立つ抗酸化物質が含まれてます
体重を維持しインスリン感受性を改善
し、糖尿病になる可能性を減らしてく
れます。
ヘーゼルナッツ一粒当たり約10kcal
- ピーナッツ
日本では「落花生」として人気があり
マメ科の食物です。タンパク質が豊富に含まれていて全体
的な運動パフォーマンスを向上させな
がら筋肉を構築するのに役立ちます。
細胞の酸化を防ぎ、フリーラジカルを
減らすのに役立つ抗酸化物質も豊富に
含まれています。
カリウムやビタミンE、ナイアシン、
食物繊維などの栄養素がたくさん含ま
れ、血圧を下げ「抗酸化作用」や脳神
経のはたらきを助けたり、血行を良く
したりする作用があるとされれてます
ピーナッツ一粒当たり約3.5kcal
まとめ
ナッツの多くは糖質の含有量が少なく
脂質や糖質を吸着して体外に排出する
はたらきのある食物繊維を豊富に含ん
でいます。
一般の人もアスリートにも欠かせない
食物です。
健康を目指し摂取カロリーを適切に守
り決して「食べすぎ」のないように栄
養価と味を比較してお楽しみください
栄養素を加味してミックスナッツ方式
がいいようです。