2020.05.15
扇子とうちわの今昔日本には欠かすことのできない扇子とうちわの文化があります。今回は扇子編です日本の扇子の歴史扇子はいまから約1200年前の平安時代にできたと言われてます。「扇」という漢字が本来扉のことを意味しそこから転じてうち…
トップページに戻る
2020-7-4
2021-4-28
2021-10-6
2021-11-17
2021-6-4
Copyright © 心に大地