しっかり目を開けて夢を見よう

カテゴリー:季節のイベント

入梅の候 時期は

水無月(みなづき)なのに入梅おかしなものですね、水が無い月と書いていてしとしとピッちゃんの入梅の候です。これは、新暦と旧暦の違いからと読み方の問題が当てはまるようです。旧暦の6月は、梅雨が明けた時期になるため新暦…

詳細を見る

各地の伝統産業の団扇(うちわ)と日本

日本伝統品の団扇(うちわ)団扇の用途は考えると結構ありますね最初に頭に浮かんだのは、練炭で炊事をしていた時代に、おふくろに頼まれて炭をおこすことでした。七輪と呼ばれる火鉢のようなものに、練炭を入れ風を送るための、空気孔からうちわで…

詳細を見る

田植えの前に代掻き(しろかき)は大事

田植えの前の代掻き(しろかき)僕は、田んぼでお米ができる過程をよく知りません。日本人で、恥ずかしいく思い少し調べてみました。するといきなり知らない文字がでてきました。「代掻き」だいかきと読むのかと思ったら、しろかきと…

詳細を見る

祭だ 神輿だ 三社祭だ

祭だ神輿だ京都と言えば、祭の都です。 5月の伏見稲荷大社の稲荷祭 藤森神社の藤森祭 加茂別雷(わけいかずち)神社の葵祭 八坂神社の祇園祭 平安神宮の時代祭と京をにぎわす大祭が目白押しにあります。京都の…

詳細を見る

コンテンツ