アーカイブ:2022年 8月
世界のオリエンタルハーブの代表「わさび」
独特の香りや風味をもち、暮らしに役立つ植物を総称して「ハーブ」と呼びます。日本にもいろいろなハーブがあります。市販されている身近なハーブは、シソ、ミョーガ、ベニタデ、ミツバ、ワサビ、サンショウ、ショウガ、トウガラシ、ユズなどがあります。…
詳細を見る2022テーマは「光害」世界渡り鳥の日
ツバメや白鳥、ユリカモメ、マガモなど季節により、長い距離を大海原を超え国を超えて移動する渡り鳥です。渡り鳥の生態目的地には、太陽や星の配置、磁気や風向きなどのさまざまな手がかかりを利用しながら移動しているといわれています。そ…
詳細を見る火山列島の恩恵・日本の文化「温泉」
コロナでの自粛が当たり前になり、旅行に出かけることもなく、そんな時に「せめて温泉でも行ってゆっくりしたいな」と思う人は僕だけではないとおもいます。日本人には、温泉のDNAが体に染み込んでいて、温泉へ行きたいとよく頭に浮かんできます。実…
詳細を見る番付表や食にこだわる歴史ある「大相撲」
毎場所、相撲中継を楽しみにしている人は多いとおもいます。同郷の出身力士がいればなお、力が入りますね。江戸時代から時が止まって、土俵入り、番付表、化粧まわし、髷(まげ)、着物、取り組みなど変わらない姿で歴史と伝統の相撲を現代でも生で感…
詳細を見る多種多様の神仏、聖霊がおわす「峠」
日本には峠と呼ばれる場所がいくつもある。計測方法でかなりの数の違いがあるが3、773ヶ所ともいわれている。峠の数が全国一ただ、長野県は、峠の数が全国一で、173ヶ所と言われてます。(2010.10.28時点)長野県は、四方を北アルプス…
詳細を見る