名前で呼び合うと親しみがわいてくるね
名前で呼び合うと親しみが深まる
生まれてきた赤ちゃんに名前をつける「命名」
パパとママから愛情をたっぷりと健やかに育つように願いを込めて贈られる名前。
命の名前なんですね。
それだけにたくさんの思いが込められます。
- 画数
- 苗字とのからみ・相性
- 含めたい漢字
- 名前の響き(読み)
- 家族の名前との関連性
- 最近のニュース・話題
- 生年月日
- 自然などのテーマ
- 親の思い
引用:赤ちゃん本舗
など、一生の問題だから悩みますね。
名前は不思議な力があると思います。
生まれてからパパ・ママから名前が与えられ家族親せきを問わず呼び続けられると自分であることを意識したり笑ったりします。
可愛いいから何度も何度も呼んでしまいます。
成長すると愛着も、持つようになります。
なので、名前で呼び合うとき、そこにお互いの愛情が込められているのです。
「カクテルパーティー効果」
「カクテルパーティー効果」は、心理学者のコリン・チェリーが、音声の選択的聴取のことで選択注意の代表例のことと提唱した。
簡単に言うと、たくさんの人がそれぞれに雑談をしている中でも自分に必要なことだけを選択して聞き取ったり見たりする脳の働きです。
バレーやバレーボール、野球の試合などで観衆コーチの声がにかき消されることがあっても、ほとんどは聞こえています。
特にボクシングの試合など大観衆のなかでも聞き分けて作戦を遂行しています。
この「カクテルパーティ効果」という言葉はパーティーの席上、ざわざわとした騒音の中でも会話の相手の声を判別できることから、この名前がついたといわれています。
名前、とくにファミリーネーム(苗字)ではなくファーストネーム(名)で呼び合うと、親近感がわき、ずっと距離が縮まってきます。
日本人はどちらかというと、名前で呼び合う文化に慣れていないですね。
特に、自分より年上で合ったり立場的なことであったり気軽にはできないことが多いです。
初対面でも紹介が終わればすぐに、ファーストネームで呼び合うと、名前と顔をおぼえて会話をしていると打ちとけるのも早くなり、一気に親しみが湧いてきます。
恋愛においては、名前の呼び方は親近感に比例するといわれるほどです
「○○ちゃん」「○○くん」と呼ぶ間柄は一見、堅く感じるようですが相手にとって特別感を抱かせることができる効果があるようです。
相手を丁寧に扱っている印象を受けることも、この呼び方の特徴です。
「カクテルパーティ効果」の活用
男女の会話の中で、会話中に何回か相手の名前を呼ぶパターンと呼ばないパターンで実験をしました。
結果は会話に中に相手の名前を呼ぶことで相手に対して親しみや好意を持っていたことが分かった。
これが「カクテルパーティー効果」です。
これを活用すれば、他人からの印象を得られることができます。
会話の前に名前を呼び、会話の終わりに名前を読んで締めくくる。
「ありがとう」「こんにちは」などのあいさつの前に、名前を呼び親近感を抱かせる。
「カクテルパーティー効果」意識して相手の名前を呼ぶことでコミュニケーション、人間関係を良好にしましょう。
また、恋愛やマーケティング、ビジネスなど幅広く活用して下さいね。
「ブログの最新情報が知りたければ ぜひフォローしてください」
参考:MERY、Wikipedia、Forzastyle、赤ちゃん本舗、