かおりで選んだ全国の「かおり風景」100選
「かおり風景」とは
環境省が、かおり環境という新しい考え方を取り入れた。
日本の豊かな”かおり”とその源となる自然や文化・生活を一体として将来に残し伝えていくため、”かおり風景“とういう風情のあるタイトルでを広く募集した。
インターネット等を通じて全国から600件もの応募があった。
環境省では、香り・匂いの専門家や文化・ライフスタイルの専門家・各界からの人々に委嘱した。
「かおり風景100選選定委員会」
委員会(座長 岩崎好陽)を開き応募の中から特に優れた「かおり風景」として、100地点を選定した。
聞いたことのない、なかなかユニークな企画ですね。
環境の整備や地域の活性化にもつながると考えたのでしょうね。
かおりというと、お茶、ミカン、リンゴ、潮などが浮かびます。
僕の経験の中では野田の醤油のかおり(これはにおいかな)が強烈に残ってます。
また、ソースの製造工場のそばを通るだけでプ~ンと漂ってました。
選ばれた100には、花や樹木、潮風、温泉、みかん・カボス・りんご等の果物などの自然の香りのほか、にかわ、墨、線香、茶、塩わかめづくりなどの伝統工芸や地方の特産などに関わるものなど様々な「かおり風景」が選ばれた。
環境省では、こうした試みが、香りのある自然や文化・生活に根ざした質の高い環境づくりに地域で一層取り組むきっかけになればと考えている。
「身近にあるよいかおりを再発見し、かおりに気づくことを通して身の回りにある様々なにおいを意識し、不快なにおいの改善に積極的に取り組む地域の活動」を促進していきたいとも考えている。
引用:環境省より
|
引用:環境省より
100選から一部紹介します
環境省指定名 | 都道府県 | 香りの源 |
ふらのラベンダー | 北海道 | ラベンダー類 |
釧路の海霧 | 北海道 | 海霧 |
南部町長谷ぼたん園 | 青森県 | 牡丹 |
南くりこま一迫のゆり | 宮城県 | ゆりの花 |
風の松原 | 秋田県 | 松葉、土、潮 |
大石田町蕎麦の里 | 山形県 | そば |
郡山の高柴デコ屋敷 | 福島県 | にかわ |
偕楽園の梅林 | 茨城県 | 梅 |
今市竜蔵寺の藤と線香 | 栃木県 | 六尺藤、線香、湧き水 |
草加煎餅醤油のかおり | 埼玉県 | 焼いた煎餅に醤油を塗るときに出るにおい |
神田古書店街 | 東京都 | 古書 |
富山の和漢薬のかおり | 富山県 | 和漢薬 |
赤沢自然休養林の檜 | 長野県 | 檜 |
種蔵棚田の雨上がりの石積 | 岐阜県 | 雨上がりの棚田の石積 |
比叡山延暦寺の杉と香 | 滋賀県 | 樹木、お香 |
伏見の酒蔵 | 京都府 | 酒蔵、新酒 |
ならの墨づくり | 奈良県 | 墨 |
石見畳ケ浦磯のかおり | 島根県 | 磯 |
吉野川流域の藍染のかおり | 徳島県 | 藍染 |
白鳥神社のクスノキ | 香川県 | クスノキ |
合馬竹林公園の竹と風 | 福岡県 | 竹林、筍 |
別府八湯の湯けむり | 大分県 | 温泉 |
五ケ瀬川の鮎焼き | 宮城県 | 鮎 |
指宿知林ヶ島の潮風 | 鹿児島県 | 潮、草花、樹木 |
竹富島の海と花のかおり | 沖縄県 | 潮、花 |
出典:環境省より抜粋
100選の詳細は下記の環境省より
ご覧ください
かおり風景100選一覧表
知らない所が多いです。
これを機会に一度は行ってみたいと思います