しっかり目を開けて夢を見よう

アーカイブ:2021年 10月

海外旅行者もビックリ日本の文化

海外に伝わる日本の光景海外からの旅行者は、このコロナ禍で減少しているものの日本の魅力は各国につたわっている。特にオリンピック・パラリンピックが開催されたこともあり世界各国で日本を紹介するメディアも多かったことと思います。…

詳細を見る

未来を作る ⓶大切なのは今

「未来」とは「未来」は、未だに来ないものと書きますね。これからの未来の結果は、これからの自分のタネまきで変えていけます。今回は前回の「現在 過去 未来 大切なのは今」の後編になります。平らな土地で暮らしてい…

詳細を見る

現在 過去 未来 ⓵大切なのは今

大事なタネまき「何が起こるかわからない」と現代のこの世の中のことを言い表すことが多いですね。未曽有の雨が降り、今まで経験したことのない風が吹き、あっという間に土石流や土砂災害、各地で発生する地震など被害が相次いでいます。…

詳細を見る

蒲団と布団の違いは

ふとんは冬の季語朝晩の冷え込みが厳しくなり冬の足音が近づくころになると1枚の蒲団ではしのぎづらくなる朝の目覚めも、もう5分と頭になかでぼやき、すぐには起き上がらない蒲団は冬の季語で、こんな俳句がある 「蒲団…

詳細を見る

学んで豊かにし人を思いやる「心」とは

「心・こころ」「こころ」を辞書で検索すると人間の理性・知識・感情・意志などの働きのもとになるもの。また、働きそのものをひっくるめていう。精神。心情。「心の豊かな人」「心に浮かぶ思い」「心と心の触れ合い」「心を痛める」「心の…

詳細を見る

やさしい日本語は外国人に優しい

「やさしい日本語」「避難してください」と言われても、外国人にとっては何を言われているのかわからないのが現状です。この場合は「高い ところに 逃げて」と言えば理解したかもしれないと友人を亡くされた方からの声も届いているようで…

詳細を見る

浅草寺二天門綺麗な漆ぬり修復

浅草寺二天門修復工事浅草寺にある二天門の修復工事が、令和3年(2021年)8月で終了しました。重要文化財に指定されていて前回の修復工事から約10年が経過し、漆塗り(うるしぬり)や単色塗りに経年による変色や剥落(はく…

詳細を見る

カンガルーの強靭な筋肉と育児

カンガルーの特徴人よりもカンガルーは、はるか昔に出現した。中生代にさかのぼるといわれるから、なんと恐竜が闊歩していた時代にカンガルーの祖先たちはすでに生息していたのです。原始的で不思議な特徴のカンガルーたち有袋類は…

詳細を見る

チームの最適人数とダンバー数

最高で最適のチーム(会社)を作り、編成していき成功へ導くことがチームリーダーの最終目標ですね。そんな、チームを作り上げるために、最適な数字があります。それは「7」「30~50」「150」です。私たちは生活をするにも…

詳細を見る

日本人の情緒たっぷり紅葉狩り

北の大地の大雪山から紅葉の便りが聞こえてきました。北海道・大雪山 紅葉狩り秋の代表的なイベントの「紅葉狩り」のシーズンです。「紅葉狩り」もみじがり とは紅葉を見に山や野にでかけること。紅葉狩りの「狩り」は、…

詳細を見る

コンテンツ