しっかり目を開けて夢を見よう

アーカイブ:2022年 1月

敏感期を知って優しい言葉掛け

公園や電車の中、道端でお母さんが小さな子に怒ったり、叱ったリしている場面をよく見受けます。「あの子はそんなに悪いことをしたのかな」と心の中で心配している自分が良くいます。「そんなに大きな声で、キツく怒鳴らなくてもい…

詳細を見る

大きいだけではない鎌倉の大仏の歴史

鎌倉の大仏様とご対面小学校の遠足で鎌倉の大仏様に初めてお会いしました。とにかくでっかくて、荘厳で美しいその姿に心身ともに感動し圧倒されたのを覚えています。それから何度となく鎌倉へ行っては、大仏様をながめにいってます…

詳細を見る

無意識にあやつられる「プライミング効果

「プライミング」脳の自動システムがもつ、ちょっと不思議な働きのことをいう。ほんのわずかな影響を受けると、特定の情報を思い出しやすくなることが研究で明らかになっている。アイデアや概念をそれとなくほのめかすだけで、連想が誘発さ…

詳細を見る

レジ袋有料化でどう変わった

レジ袋が有料化されたのは2020年7月からでした。マイバッグを持参している人(僕も常時携帯してます)、有料でもしかたないから購入する人などさまざまだとおもいます。プラスチックゴミ削減のためのレジ袋有料化の施策は1年…

詳細を見る

才能より他人に優しくすることの大事さ

誰もが持っている、ほめられたいとか尊敬されたいとか、人からどのように見られているのかを気にすることは自然のことなので、間違ってはいないです。自分は、他人より頭がいいことや優れた能力を持っているいることに、うぬぼれてしまったり、見せ…

詳細を見る

過度な「追っかけ」と知能レベル

有名人に対して、ファン、大ファン、「おっかけ」の違いは何だろう。単純に好きな歌手や俳優は、公言するしないは別として誰でもいますよね。ファンは、簡単に愛好者。特定の人物を熱烈に支持する人。ファンにもいろいろ鉄…

詳細を見る

ありがたい米と7人の神様

世界3大穀物と呼ばれている「イネ」「トウモロコシ」「コムギ」は人間にとって最も重要な食用作物です。米は、日本に縄文時代後期に中国から伝来し、見事に日本人と噛み合い、風土も合致して日本人は米と共に育ちました。一粒の米から稲が…

詳細を見る

体温が低いと危険がいっぱい

あなたの平均体温は何度ですか人間の体の中で「がん」にならない場所が二つだけあります。それは、「心臓」と「脾臓(ひぞう)」です。逆に「がん」になりやすい場所は、食道、胃、大腸、子宮といわれてま…

詳細を見る

2022年・春分の日は

春分の日内閣府は春分の日を「自然をたたえ、生物をいつくしむ」日とした祝日です。祝日法の制定時には、昼夜の長さが等しく、「自然のあらゆる生命が若々しく盛り上がる時」であるため、異議なく採用されたとされています。引用:政府広報…

詳細を見る

孤独・孤立対策の内閣官房重点計画

孤独・孤立の実態テレビのニュースなどで、一人住まいの高齢者が誰にも看取られずに、寂しく他界される報道を聞くと胸が締めつけられるようですね。いわゆる「孤独死」という言葉には、寂しいというニュアンスがあり、特に田舎のコミュニテ…

詳細を見る

コンテンツ